広域指導資格認定 広域出張合宿

合気道S.A.では、実戦合気道広域指導資格認定合宿(体術)を、5月と11月(基本)年二回開催。実戦合気道武器術・武器取り広域指導資格認定合宿を、9月(他の月もあり)年一回開催しております。

 

その他、下記 出張広域指導資格認定合宿も実施します。

広域指導資格認定合宿参加後の昇級・昇段審査も下記のとおりです。


広域指導資格認定 広域出張合宿【1日制】

【稽古時間】

  • 1回の稽古時間1時間20分で、3回。全4時間(予定)。

【講習期間】

  • 1日間(予定)《稽古時間等については、相談可能です》

【講習費用】

  • 一般 1名 35,000円

【ご注意】

  • 代表師範の

    交通費・宿泊費が必要になります。(合宿場所により宿泊費は、免除の場合もあります)
  • 参加は、2名以上でお申し込みください。

広域指導資格認定 広域出張合宿【2日制】

【稽古時間】

  • 1回の稽古時間1時間20分で、6回。全8時間。

【講習期間】

  • 2日間《稽古時間等については、相談可能です》

【講習費用】

  • 1名 50,000円

【ご注意】

  • 代表師範の

    交通費・宿泊費が必要になります。
  • 参加は、2名以上でお申し込みください。
  • 1名での参加は、補助指導員の交通費・宿泊費・指導料が必要になります。(補助指導員の指導料は、1日15,000円から20,000円です)

1日制・2日制 共通事項

【講師】

  • 櫻井文夫 代表師範が出張します。

【講習特典】

  • 実戦合気道 広域指導認定証の進呈。(名刺サイズ。

    参加初回のみ)
  • 実戦合気道ビデオの解説ノ-トを進呈。(参加初回のみ)
  • 実戦合気道の稽古活動認可。
  • 指導者段級の取得に準じて、段級免状の推薦が可能。
  • 合気道S.A. の稽古場所に指導員として派遣された場合は、指導料が支給される。
  • 通信講座などの受講生は、審査を受験できる。(受験料・免許料別途)

【申込方法】

  • 合宿希望者は、実戦合気道広域指導資格認定合宿申し込み用紙に住所・電話番号・氏名・年齢等明記のうえ、合宿費を現金書留で郵送するか、下記口座にお振込みください。
    • みずほ銀行 八王子支店(店番号 260) 普通口座 1498237
    • 合気道SA 代表師範 櫻井 文夫

【お問い合わせ】


当合宿に参加後の昇級・昇段について

【昇級・初段の審査受験、申請】

  1. 参加後三カ月毎に七級・五級と申請する場合。(指導者が、無級の場合5級までとする。)
  2. 参加半年後、いきなり一級を受験する場合、七級受験科目から一級までの技が指定技になる。
  3. 参加一年後、いきなり初段を受験する場合、七級受験科目からすべての技が指定技になる。

 審査料・免許料について

  • 上記①の場合、審査申し込み用紙と免許料(審査料は審査実施者が受け取ること)を、現金書留郵送か銀行振り込みのこと。
  • 上記②の場合、指導者合宿にて審査。審査料8,000円、免許料20,000円。
    • この場合、次回の初段受験時は、審査料10,000円、免許料25,000円とする。
  • 上記③の場合、指導者合宿にて審査。審査料12,000円、免許料35,000円とする。

【弐段以上の審査受験、申請】

  • 弐段以上の審査料・免許料は、審査申し込み用紙と同額になる。
  • 免状を申請する場合は、免許料(審査料は審査実施者が受け取ること)と免状・色帯(帯の色が変わる場合のみ)の返送料1名1,000円(日本国内)を現金書留に同封のこと。
    • ただし、10名以上30名までを同時に申請する場合は、一律10,000円(日本国内)とする。
    • また、申請者が初段の場合は、1級まで(弐段であれば初段まで)が申請範囲である。ただし、教授参段取得者は、参段までの推薦資格とする。
  • 稽古着・防具等の申し込みは、遠距離で手渡しができない場合、1名につき送料1,000円(日本国内)を申し込み時に添付のこと。

その他の場合は、師範に相談のこと。