一般クラス

老若男女、誰でもできますので、まずは合気道をのびのび楽しむことがモットーです。
合気道は、円・球のような柔らかな運動を特徴としていますから、体の強弱に関係なくどなたでも参加できます。初心者の方、武道の未経験者、そして女性の方も歓迎です。
護身術を学びたい人、武道の真髄に触れたい人、精神的に強くなりたい人、健康の為に身体を動かしたい人、日本独自の文化に触れたい人、ダイエットしたい人、武道の身体感覚を学びたい人、武道を学ぶ仲間を得たい人、多くの武道遍歴を続けてきた人など、様々な方が合気道S.A.の稽古場に来られています。

 

合気道S.A.の各道場では、組手の稽古の度にお互いが礼をするのですけれども、それだけではなく稽古の終了後に各自がそれぞれ全員を相手に感謝の挨拶を行う習慣があります。これは「お互いに技をかけ、そして受けるのだから、敬愛し合うように」と、櫻井代表師範の指導を受けている生徒の皆さんの間で、自然発生的に始まったものです。
助け合って進める稽古では、初心者の方が技が解らないからと言う理由で、気まずい思いをすることもありません。また、技をどんどん覚えたい方には、先輩から積極的に指導をして貰える雰囲気があります。そして、実践的な武道を探求している人、武道の真髄を求めている人は、真剣な仲間とそれを伝えてくれる師範に出会えるでしょう。

 

このように合気道S.A.には、様々な動機から入会されている方々が集い、それぞれの個人的なテーマを持ってのびのびと稽古をされています。


稽古内容

合気道といいますと、ちょっと不思議な古来の武道と言うイメージもありますが、合気道S.A.で指導する武道は、神秘的な「気合で相手を投げる」とか「相手の体に触れずに投げ飛ばす」と言ったものではありません。

 

関節構造や身体の重心移動等を基にした「具体的で物理的な技術」を用いるものなので、「非力」な方でも技はかけられます。その技術を覚えれば、子ど もでも、女性でも、初心者でも、ある程度の稽古をすれば使うことができるでしょう。それは、合気道S.A.が実践的合気道をご指導しているからです。

 

練習は、合気道の基本動作と型の稽古だけではなく、組手の稽古、そして護身術には特に有効な打撃系の稽古も行います。その成果を試す場として、合気道の流派では珍しい実践的な試合を行う全国大会も例年催しているのが、合気道S.A.の個性となっています。

 

櫻井代表師範の武道歴から組み上げられた、合気技、合気護身術、合気打撃技、そして、武器術・武器取りなどを含めた、合気道を中心とした合気道S.A.独自の総合的な武道体系を学ぶことができます。それが実践的な武道を求めて遍歴をして来た方が、合気道S.A.にやって来られる理由なのでしょう。

 

親切で丁寧な指導を心掛けていますので、初心者や女性の方も安心して稽古ができます。体力のない方には、組手を行わずに実戦や試合から検証された型稽古を中心にするなど、それぞれの個人に合わせた指導の進め方も行っています。